top of page
ミラクルデンチャーは京都市上京区の医療法人千槇会『羽田歯科医院』へ
こんな入れ歯が
あるなんて!
新時代の部分入れ歯
ミラクルデンチャー
何でも噛める
きづかれにくい
違和感がない
新時代の部分入れ歯『ミラクルデンチャー』
「もっと快適な入れ歯があれば…」
そんな思いを実現する、
付けていることを忘れるくらいのフィット感


ミラクルデンチャーは、既存の入れ歯で困っている患者さんのために、約10年前大阪の中川歯科医院 中川暎雄先生が考案開発された新時代の部分入れ歯です。
現在では、ミラクルデンチャー取り扱い医院数は全国で約300医院を超えるまでに広がりましたが、中でも全種類のミラクルデンチャーを扱える歯科医院(FG会員)は約80医院、京都市では当院を含む2医院のみです。
そんなミラクルデンチャーの特徴とは
軽量でコンパクト
従来の入れ歯と比べて圧倒的に床の面積が小さくできています。


違和感がない
義歯(入れ歯)を装着している感覚がほとんどありません。


食べ物の味がわかる
ミラクルデンチャーは、口蓋部分を大きくくり抜いた設計のため、食べ物の温度を感じやすく食事本来の食感や味わいを楽しめます。


入れ歯だと気付かれにくい
入れ歯を支える金属のバネを使用しないため、日中に装着していても大きく目立つことはありません。口元の印象に違和感を与えないため、装着時の見た目が気になる方でも安心です。

